今回の東京ではついていないこと続いてしまいました。
アメ横の餃子を買いに行ったら・・・、「今日は臨時休業」で買えませんでした。
着ていたジャケットが裾がほつれてしまい、使い物にならず。
空港へ向かう地下鉄が人身事故のため、遅れが発生。
履いていた靴が壊れしまい、急遽修理
(ミスターミニッツが第二ターミナルから撤退の為、ボンドで修理)
なんか、今回はこの様な事が続いてしまいました。
東北新幹線の運行停止に比べたらカワイイ、トラブルでしたが・・・。
男性下着の通販サイト GuyDANs_ガイダンスの公式ブログです。ショップで販売している、ゲイに人気のメンズ下着のボクサーパンツ、ブリーフ、ビキニ等の商品を紹介しています。 たまに、店長のひとりごとも載せています。
Translate
2015年4月30日木曜日
2015年4月29日水曜日
東京から戻ってきました。
今日までお休みを頂き誠に有り難うございます。
先ほど、東京から戻ってきました。
昨晩は、オリビア・ニュートンジョンのコンサートに行ってきました。
お年もそこそこのオリビアさんですが、若かりし頃の歌声よりも少しパンチが出てきたような・・・。
往年のヒット曲を中心に約2時間、あっという間のコンサートでした。
まだ、学生だった頃に一度だけコンサートに行ったことがありましたが、このお年のオリビアさんも素敵でした。
ただ、残念なのには日本では、CDの発売がほとんど無いため海外からの取り寄せと言うのが寂しいです。
また、機会があったら是非行きたいです。
ちなみに、今回の東京はついていないことばかりでした、内容は明日のブログに・・・。
先ほど、東京から戻ってきました。
昨晩は、オリビア・ニュートンジョンのコンサートに行ってきました。
お年もそこそこのオリビアさんですが、若かりし頃の歌声よりも少しパンチが出てきたような・・・。
往年のヒット曲を中心に約2時間、あっという間のコンサートでした。
まだ、学生だった頃に一度だけコンサートに行ったことがありましたが、このお年のオリビアさんも素敵でした。
ただ、残念なのには日本では、CDの発売がほとんど無いため海外からの取り寄せと言うのが寂しいです。
また、機会があったら是非行きたいです。
ちなみに、今回の東京はついていないことばかりでした、内容は明日のブログに・・・。
Labels:
店長の独り言
2015年4月28日火曜日
事故をしたアシアナ航空の飛行機
事故をしたアシアナ航空の飛行機(広島空港にて)

駐機場から離れた場所に置かれていました。
昨日から東京に来ています。
初日は、新宿のマルイメンズに行ってきました。
伊勢丹のメンズ館と比べて少し商品の少し詰めすぎ感がありました。
若者向けが多いようで、おじさんの私にはあまりピンときませんでした。
最上階の特売コーナーは処分価格でサイズ別に各ブランドの商品をとりまとめて販売していました。
各フロアーのブランドコーナーには入りづらいですが、これなら気兼ねなく見ることが出来て良かったです。
下着売り場は、定番のブランドが多く目新しい物はなかったです。(カルバンクライン、ポールスミス等々)
その後は、花園神社を回って歌舞伎町をぶらり、新宿コマ後に出現したゴジラを見て、、途中サウナに入って汗を流してすっきり・・・ホテルに戻ってきました。
今日は、目的の「オリビア・ニュートン・ジョン」のコンサートに行ってきます。
駐機場から離れた場所に置かれていました。
昨日から東京に来ています。
初日は、新宿のマルイメンズに行ってきました。
伊勢丹のメンズ館と比べて少し商品の少し詰めすぎ感がありました。
若者向けが多いようで、おじさんの私にはあまりピンときませんでした。
最上階の特売コーナーは処分価格でサイズ別に各ブランドの商品をとりまとめて販売していました。
各フロアーのブランドコーナーには入りづらいですが、これなら気兼ねなく見ることが出来て良かったです。
下着売り場は、定番のブランドが多く目新しい物はなかったです。(カルバンクライン、ポールスミス等々)
その後は、花園神社を回って歌舞伎町をぶらり、新宿コマ後に出現したゴジラを見て、、途中サウナに入って汗を流してすっきり・・・ホテルに戻ってきました。
今日は、目的の「オリビア・ニュートン・ジョン」のコンサートに行ってきます。
Labels:
店長の独り言
2015年4月26日日曜日
2015年4月21日火曜日
名探偵コナン 「業火の向日葵」 を見てきました。
朝一の上映で、名探偵コナン「業火の向日葵」見てきました。
毎年おなじみのコナン映画は、期待を裏切らない作品になっています。(個人の感想)
今回もスケールが大きく、笑いと涙・・・、何も考えずに面白かったです。

毎年おなじみのコナン映画は、期待を裏切らない作品になっています。(個人の感想)
今回もスケールが大きく、笑いと涙・・・、何も考えずに面白かったです。
Labels:
店長の独り言
登録:
投稿 (Atom)